鴨川市で太陽光発電を設置するなら補助金で安くできる
鴨川市で太陽光発電を設置するなら、住宅用省エネルギー設備設置補助金を活用してお得に設置しましょう。
住宅用省エネルギー設備設置補助金の概要をチェック
事業名 | 住宅用省エネルギー設備設置補助金 |
---|---|
実施状況 | 募集中 |
補助率 補助金額 |
・住宅用太陽光発電設備 補助単価2万円/kw〔上限9万円〕 ・家庭用燃料電池システム(エネファーム)設置〔上限5万円〕 ・定置用リチウムイオン蓄電システム設置〔上限10万円〕 ・太陽熱利用システム〔上限5万円〕 ・窓の断熱設備補助対象経費×1/4〔上限8万円〕 ※いずれの設備も未使用品に限ります |
詳細URL | http://www.city.kamogawa.lg.jp/kankyo_sangyo/kankyo/1495151641175.html |
問い合わせ | 環境課 環境保全係 04-7093-7838 |
◇補助金対象経費は、設備の購入費と設置工事費となります。 ※補助対象経費は、消費税及び地方消費税相当額を控除した額とし、国その他の団体の 補助金を充当する場合は、当該補助金の額を控除した額とします。 ※1,000円未満の端数があるときは、切り捨てとなります。 ◇同一の住宅に設置する同種の補助対象設備に係る補助金の交付の回数は、補助対象者を 構成員とする世帯1世帯につき1回交付します。
補助率
住宅用太陽光 発電設備 9万円 太陽熱利用システム5万円 家庭用燃料電池システム (エネファーム)5万円 定置用リチウ ムイオン蓄電 システム10万円 窓の断熱設備8万円
上限額
記載なし
申請期間
期間 ◇申請書提出順で令和4年2月の実績報告書の提出が間に合う期間まで
住宅用省エネルギー設備設置補助金で補助を受けられるその他リフォーム
太陽熱利用システム
エネファーム
窓リフォーム
断熱リフォーム